ブログ
12.12024
12月1日は『鉄の日』🔨【スプリングマットレスのおはなし】
みなさまこんにちは🌞
本日12月1日は、南部藩士の大島高任が岩手県釜石市に製鉄所を設け、近代的な鉄の生産が始まったことにちなんで『鉄の日』に制定されているそうです👀
現代には無くてはならない存在の鉄。
家具にももちろん、様々なところで鉄が使われています!✨
例えば、ベッドで使うスプリングマットレス。
中に敷き詰められているコイルのほとんどは、鉄に炭素を加えた鋼鉄(スチール)製なんです!
ベッドのコイルに鉄を使うメリットは、まず、耐久性があること。
鋼鉄は非常に強度が高く、錆びにくい特徴があるため、長期間の使用に耐えることができます!
これはマットレスを長くお使いいただくための重要な要素です☝
また、鋼鉄は優れた弾力性を持つので、寝た時にしっかりとしたフィーリングと快適な寝心地をサポートしてくれます✨
ちなみに、スプリングマットレスは、「ボンネルコイルマットレス」や「ポケットコイルマットレス」などに分類されます。
この2つマットレスの違いはというと、ボンネルコイルマットレスは中に入っている全てのコイルが1つに連結されているのに対し、👇
ポケットコイルマットレスはそれぞれのコイルが1つずつ独立して布袋に入っているところにあります🔍👇
ポケットコイルマットレスのようにコイルがそれぞれ独立していると、マットレスに寝た人の身体のラインにフィットしてコイルが伸び縮みの動きをするので、体が接している面全体で、体重がより均等になめらかに分散されるようになり、
特に重たい腰や頭から肩などの部分にかかる負担が減り、快適な寝心地を実現できるというわけです!
他にも、コイルの太さ(線径)やマットレス内のコイルの配置、コイルの密度を増やす事によっても、体圧分散やサポート性がアップします⤴⤴
当店では、コイルがマットレス内にどのように敷き詰められているかを一目でわかるよう、このようなサンプルも展示しています👀
左:ポケットコイルマットレス【パール】
右:ポケットコイルマットレス【ミルスリープ】
ちなみに、シングルサイズでポケットコイルが400~800個入っているのが平均の数値となりますが、
弊社オリジナルマットレス【ミルスリープ】は、コイル数が【 1175個 】(シングルサイズ)の超高密度!!!😲‼
さらにコイルの太さ(線径)を3ゾーン設計で配置し、特に沈み込みやすい腰部分を強化!🔥
さらに、サイド部分(黒い生地部分)はメッシュ生地を使用しているので、通気性も抜群です◎
https://item.rakuten.co.jp/lebenkamaya/mirusleep/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/interior-leben/mattress21.html
ポケットコイルマットレスは、弊社の商品だけでもたくさんの種類の商品があります!
ぜひ店頭にてマットレスの中身を見て、寝心地を確かめてみてくださいね!
みなさまのご来店・お問い合わせをお待ちしております😄🙌
( 最後に豆知識🌱 )
マットレスは、長年使用するとどうしてもへたってきてしまう消耗品ですが、ころころ買い替えるにはちょっと出費かさむ…💦
そんなマットレスをなるべく長くお使いいただくために、弊社では3ヶ月に1回、【上下裏表の入れ替え】をおすすめしています!
人間の頭部分や腰部分は特に重たく、マットレスへの負荷が大きくなる部分ですので、その負荷がかかる場所を定期的にいれかえることで寿命を延ばす!というわけです💡
是非おこなってみてくださいね☺
※裏表を入れ替える場合は、両面仕様(リバーシブルタイプ)かどうかご確認ください。※
#鉄の日 #1201 #コイル #マットレス #スプリング #鉄鋼 #スチール #ボンネルコイルマットレス #ポケットコイルマットレス #体圧分散 #サンプル #豆知識 #家具 #インテリア #家具選び #家具が好き #いえづくり #レーベン #leben #かまや #上田市 #長野市 #長野県 #大川市 #福岡県